場所 | 南アルプス 某川 |
時間 | 7:00~12:00 |
天気 | くもり |
釣果 | アマゴ 1匹 |
使用ルアー | チップミノー S 緑銀6cm |
で、ひとこと | 日程的、精神的に言ってこれが今シーズン最後の釣行でしょう。
今回は単独行ですので時間的にはちょっと遅め。 この寒さのためか、反応はイマイチ・・・どころか、ほとんどありません。先行者がいるのかな? しばらく釣り上がるも、渋い渋い。 その後釣り上がるもやはり反応なし。 で、ちょっと場所を変えてやや下流を釣ってみましたが、やはり反応なし。 やっぱり秋の釣りはシビアです。 |
![]() |
![]() |
これで打ち止め | 自生ホップ |
場所 | 南アルプス 某川 |
時間 | 6:30~12:00 |
天気 | 晴れ |
釣果 | イワナ 7匹 |
使用ルアー |
チップミノー S 緑銀6cm ストゥープ 黒銀 5cm ウェイビー 黒金 7cm |
で、ひとこと | 最近珍しくなくなった早朝の釣行です。でもやっぱり6時半から(笑)。 今日は自信回復のため、いつもの川へやってきました。いや、フックのテストなんで釣れないと困るんです。 この前見た北信の渓ほどではありませんが、水が少ないですねぇ。こりゃ手強い。 今日の釣行は新しいシングルフックのテストを兼ねていますので、前日に、使いそうなルアーのフックは全て変えています。 「バーブレスフックで大丈夫か?」 そんなわけで、今回のフックは「アユ早がけ7号」と「プロスト5号・7号」の、バーブレスフックで作ったシングルフックです。 30m程釣り上がったところで本日の初ヒット。苦もなくランディング。いやぁ、しっかり掛かってるとバレないもんだわ。 その後、コンスタントに釣り上げるもバラシは1回のみ。バーブレスへの不安はもう微塵もありません。 そんなこんなで合計7匹。 そうそう、今回の釣行でも「STOOP」は大活躍でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
保護色 | ゴボウ抜き(笑) | この岩魚は 形が変だ |
![]() |
![]() |
![]() |
絶景 | その帽子は いったい・・・ |
本日のベスト |