2001年7月
場所 | 南アルプス 某川 |
時間 | 6:00~11:00 |
天気 | 曇り/晴れ |
釣果 | イワナ 6匹 |
使用ルアー | チップミノーS 緑銀 6cm ストゥープ 黒銀 5cm ウェイビー 黒金 5cm |
で、ひとこと | 非常に珍しい、早朝の釣行です。でも6時から(笑)。 早朝なので、というわけではないですが、道中の林道で車の底を擦りまして、なにやら異音のする愛車を残しての入渓。 いつもの川ですが、今回は少し上流から入ってみました。 あまり入渓点のないところですので、先行者さえいなければ誰にもじゃまはされないはず、ほほほほほほ。 といった下品な思惑もありましたが、1割ほどは新規開拓の意味もあります。 さて、今日の目玉は新ルアーです。 DUELの「STOOP」5cmを使ってみました。 動きはにょろにょろ系ですが、早巻きで異常なローリングをします。フックをシングルに替えてあるせいかもしれないですけどね。 非常にアピール度が高かったですよ。 今日釣れた岩魚は、どれも頭が小さい・・・というか、やけに体だけでかい。頭蓋骨が成長に追いつかないんですかねぇ? 気温25℃ さすがに朝は涼しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
元気がいい (再現) |
水無月君 朝はヨロヨロ |
アタマが小さい |
![]() |
||
岩魚は 清流の魚 |
場所 | 南アルプス 某川 |
時間 | 10:00~14:00 |
天気 | 晴れ |
釣果 | イワナ 5匹 |
使用ルアー | チップミノーS 黒銀 6cm シュガーミノースリム アユ 7cm |
で、ひとこと | 今回は珍しく単独釣行です。 暑いので短期決戦で大型を狙います。ルアーも大きめです。 しばらく釣り上がりますが、反応はイマイチ。どうも、朝イチで入渓者があったみたいです。 落ち込み、淵尻、大石の裏表等の一級ポイントからは全く反応がありません。(^^; あっても一度チェイスがあるのみ。 と、いうことで、竿抜けポイントのねらい打ちです。 ぽつんぽつんと釣っていきましたが、その割には釣れましたな。 エサが豊富なせいか、どの魚も元気いっぱい。 気温34℃ 今日も暑いなぁ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おとなしく していたのに・・・ |
おおおおお! (大慌て) |
戻されました |
![]() |
![]() |
![]() |
赤黒いイワナ | こちらも元気 |
川幅が広いので 釣りやすい |